粉骨はだれがやってもいいのですか

答え

散骨するためには遺骨を粉骨する必要がありますし、手元供養するためにも遺骨を粉状にする粉骨が必要です、最近では樹木葬に納骨するのにも粉骨する必要があります。

遺骨を粉にする粉骨は、申請したり許可が必要ではないので、もちろんどなたがなさってもかまいません。

普通に出来る方法は布袋に入れて金槌で叩くという方法や、すり鉢とすりこ木ですりつぶすという方法です。

しかしこのような方法で完全に粉骨するのは困難です。

また、お骨に手を加えるということは、気持ち的にどうしても抵抗があるもので、気分的にお骨を単なる物としては扱えないものです。

NPO法人やすらか庵では粉骨彩心という粉砕装置をレンタルしていますので、これを利用すれば自分で手作業で遺骨を粉骨出来ます。

また、NPO法人やすらか庵では立会で手作業の粉骨をしていますので、ご希望の方にはご自分で全部粉骨することも可能でございますので、どうぞご利用ください。

また宅配便を利用したインターネット限定の特別価格の手作業粉骨もしており、日本全国どなたでもご利用になれます。

墓じまいした遺骨を散骨する場合には必ず遺骨を乾燥する必要がありますので、乾燥炉を備えた所に依頼しましょう。NPO法人やすらか庵では遺骨の乾燥炉(火葬炉)を所有しています。


まだまだあります粉骨に関する質疑応答エンター

前 どのようにして粉末化しているのですかエンター

次 故人の遺言に散骨の意思がありましたが、粉骨しても大丈夫ですかエンター